Genesis フレームワーク では他のWordPressテーマと同じように、存在しないページにアクセスした場合に表示されることになる、404ページが用意されています。
Genesisが海外製のテーマである以上仕方ないことなのですが、最初の状態ではこの404ページも全て英語で表示されてしまいます。
少しでもユーザーが違和感を感じないように、ということで、今回は404ページを日本語化する方法を紹介したいと思います。
functions.php を編集
以下のコードをGenesis子テーマのfunctions.php
に追加します。
// 404ページタイトル
add_filter('genesis_404_entry_title', function() {
return '404 - お探しのページは見つかりませんでした';
});
// 404ページコンテンツ
add_filter('genesis_404_entry_content', function() {
return 'お探しのページは削除されているか、存在しないようです。<br>';
});
※ // 404ページタイトル
も// 404ページコンテンツ
も''
の中の日本語を変更すれば、文章を変更することができます。
カスタマイズ前
カスタマイズ後