Cafe Pro は名前の通り、カフェをイメージしたかのようなデザインで、飲食店や雑貨屋などの店舗サイトの運営に最適なGenesis子テーマです。
他のテーマにはないCafe Proだけの機能というものはありませんが、店舗サイトなどの運営に便利な機能が盛り込まれています。その中でもひときわ目を引くのが、大きな画像とそれを印象的に見せるパララックス(視差)効果です。スクロールすると画像も一緒に動いているように見えるので、より一層画像を印象的に見せることができます。
サイトのほぼ全ての文章や画像を管理画面から編集できるという特徴もありますが、追尾式のナビゲーションメニューやプライスメニューも店舗サイトの運営には嬉しいところです。
※ このテーマはGenesis専用のWordPressテーマ(Genesis子テーマ)なので、親テーマとして Genesis フレームワーク が必要になります。
Cafe Proの特徴
- 大人の女性に受け入れられやすいデザイン
- 画像の良さを生かせる仕掛け
- サイト内のほぼ全ての文章や画像を管理画面から変更することができる。
※ ウィジェットエリア
- プライスリストが用意されているので、商品やサービスの料金表をカスタマイズなしで表示できる
- パララックスの機能がついているので、スクロールに合わせて画像が動いているように見せることができる
- 下の方にスクロールしてもナビゲーションメニューがトップに固定される
- メインカラーを管理画面から好きな色に変更することができる
-
グローバルメニュー + 2つのカスタムメニュー表示スペース
- ドキュメントが充実している
※ テーマ購入者限定公式ドキュメント
※ Genesisフレームワークについては、 Genesis初心者向けのガイド を見るというのも良いかもしれません。

その他の機能
- HTML5+CSS3によるマークアップ
- アクセシビリティ対応
- 記事一覧のサムネイルサイズや配置する位置など、サムネイルの表示方法を設定できる
- 記事一覧ページに表示する本文の抜粋文字数を設定できる
- パンくずリストを表示するページを、チェックボックスで選択できる
- コメントを許可するページを、投稿タイプや記事ごとに選択できる
- ページナビゲーションを2種類のタイプから選択できる
- 投稿一覧を表示するオリジナルウィジェット付属。投稿の表示順や本文の抜粋文字数、サムネイルサイズなどを細かく設定できる
- 指定した固定ページを表示するオリジナルウィジェット付属。こちらも細かい設定が可能
- ページ内でもレイアウトがしやすくなるカラムクラスが使える
- Genesisに最適化された専用のプラグインが使える
デザイン
このテーマは女性のウェブデザイナーが作ったらしく、海外ではやはり女性から支持を集めています。
女性向けとは言っても、女の子らしいデザインというよりは大人の女性に似合いそうな雰囲気。新鮮なハーブを使ったサラダの画像など、カフェの料理とも相性が良さそうです。
ちなみに、下の画像にあるように Cafe Pro では抹茶色?のような緑系の色を使っていますが、もしこの色が気になるという場合には、管理画面からカラーピッカーを使って別の色に変更することもできます。